不吉な浸食? ①白黒黒
ソーサリー
レア
すべてのクリーチャーを破壊する。
各プレイヤーは手札を公開し、クリーチャー・カードをすべて捨てる。

フェイクじゃなかったら高騰よ!


シミックの魔除け 緑青
インスタント
アンコ
以下の3つから1つ選ぶ。
「土地1つを対象とする。それはターン終了時まで3/3のクリーチャーとなる。それは土地でもある。」
「土地でないパーマネント1つを対象とする。それをオーナーの手札に戻す。」
「あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで呪禁を得る。」

汎用性高くて素晴らしい。フェイク?



天帝の介入? ⑧青青青
ソーサリー
神話レア
あなたのライブラリーにあるカードの枚数に等しいカードを引く。その後、手札からカード1枚をライブラリーの一番上に置く。次のあなたのターンまであなたの手札の上限は無くなる。

大好きなマジキチ系カード。



冷血なタイラント? ④赤赤
クリーチャー - ドラゴン
神話レア
飛行、トランプル
こいつがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーがコントロールするすべてのアーティファクトのコントロールを得る。
あなたのアップキープの開始時、あなたが20以上のアーティファクトをコントロールしている場合、あなたはこのゲームに勝利する。
6/5

良い使い方が思いつきません。



戦の導き手、オーレリア? ②赤赤白白
伝説のクリーチャー - 天使
神話レア
飛行、警戒、速攻
こいつが各ターンの最初に攻撃するたび、あなたがコントロールするすべてのクリーチャーをアンタップする。このフェイズの後に、追加の戦闘フェイズを加える。
3/4

速攻有りは良いですね。ボロスビート期待。



激怒するボーボリグモス? ④赤赤緑緑
伝説のクリーチャー - サイクロプス
神話レア
トランプル
こいつがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーの一番上からカード3枚を公開する。この方法で公開されたすべての土地カードをあなたの手札に加え、残りを墓地に置く。
土地カード1枚を捨てる: クリーチャー1体かプレイヤー1人を対象とする。こいつはそれに3点のダメージを与える。
7/6

一番下がぶっ壊れ能力にならないことを期待。



ドムリ・ラーデ? ①赤緑
プレインズウォーカー - ドムリ?
神話レア
+1: あなたのライブラリーの一番上のカードを見る。それがクリーチャー・カードである場合、あなたはそれを公開して手札に加えてもよい。
-2: あなたがコントロールするクリーチャー1体を対象とし、他のクリーチャー1体を対象とする。その前者はその後者と格闘を行う。
-7: あなたは「あなたがコントロールするクリーチャーは二段攻撃、トランプル、呪禁、速攻を持つ。」を持つ紋章を得る。
3

良いバランスの3マナPWでは。



守護するキマイラ? ①赤白
クリーチャー - キマイラ
アンコ
二段攻撃
こいつが攻撃するたび、防御プレイヤーにそのパワーに等しい値のダメージを与える。
1/3

ボロスビートの3マナ域?うーん速攻無いのはなあ。



オルゾフのギルド門
ディミーアのギルド門
グルールのギルド門
ボロスのギルド門
シミックのギルド門
神無き祭殿
湿った墓
踏み鳴らされる地
聖なる鋳造所
繁殖池

コメント

うちくん
うちくん
2012年12月20日13:44

キマイラに無謀なる突進させたい

黒の
2012年12月20日14:11

一撃12点www死ぬwww
スタンに欲しいですね。

古ゲーマー
2012年12月20日18:27

冷血なタイラント
下の環境やらEDHで使えそうな気がしないでもないです。親和アーティファクト相手のサイドとか。

黒の
2012年12月23日17:42

はじめまして。
なるほどEDHがありますね。確かに、そういうデッキには入りそうです。
親和にはアリやもですが、環境に殆ど見ないデッキに枠を割くのはちと厳しそうです。6マナなので、破壊放題や粉砕の嵐の方が確実な気もします(^^;

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索