更には緑。



酸のスライム
△△◎
スーパーユーティリティ。

東屋のエルフ
△○◎
ショックランド再録フラグその2。

結合虫
××△
緑としては物足りなすぎ。

境界なき領土
×△×
生物入れたいよね。

豊潤な収穫
×××
欲しい、と思う時が来ないよう構築。

ケンタウルスの狩猟者
××○
赤が可哀想すぎるww

命取りの出家蜘蛛
××◎
言わずもがな。

夕暮れ谷のワーム
××◎
緑なら出る。そして素晴らしい存在感。

古鱗のワーム
××☆
強いがロスには注意。

エルフの大ドルイド
○◎○
3マナ2/2のラノワ。入れるでしょ。

エルフの幻想家
△◎◎
まあ、入れるよねー。

遥か見
×○◎
不屈の自然より強い、ショックランド再録フラグその3。

火打ち蹄の猪
××○
他と違って最速出しがダメなのでややマイナス。

濃霧
×△△
役立つ時はある。でも好きじゃない。

菌類の芽吹き
××△
白のトークン出しより不安定。他のカード次第で○。

原初の狩人、ガラク
○☆☆
トークン、3枚ドロー、勝ち。

ガラクの群れ率い
××◎
緑は引ける。

地の封印
×△×
リミテはまあ無くていいでしょ。

ムウォンヴーリーの獣記し
×△◎
証人考えたら手札でもいいじゃん、とかダメ?

帰化
△○○
メイン1枚でしょ。

垂直落下
××○
メインで大丈夫クラスのサイドカード。

捕食者の暴力
×△◎
相手だけリセットみたいなカードが弱い筈が無い。けど並べる前提ね。白と。

捕食
×△◎
普通に除去。

原初の狩猟獣
×△○
弱くはないけど緑の中ではなあ。

始原のハイドラ
×△☆
いつ引いてもエンドクラス。でも除去使わせてから?

クウィーリオンのドライアド
△○◎
4/4位にはなるでしょう。

怨恨
○◎☆
言わずもがな。まあアンコだよねw

レインジャーの道
×○◎
4→6ジャンプ、素晴らしい。

生き返り
××△
弱くはない。でも対象が弱い時も多そう。

咆哮するプリマドックス
××○
幻想家とかシナジれれば◎。

歩哨蜘蛛
××◎
セラ天と戦えるコモン。

大蛇の贈り物
××△
除去足りないなら。

絹鎖の蜘蛛
××◎
一枚で戦場を制圧。かったーい。

とげのベイロス
××△
これ緑なら3マナ能力じゃない?まあコモンだからなあ。

スラーグ牙
×◎☆
出し入れ出来たら気持ち良さそう。しかも緑単でイけるし。

森林群れの狼
×△△
複数牽いたら○。

剛力化
×△○
巨大化よりリミテ向けに強いよね。

巨森を食らうもの
××○
入れなきゃならないサイズ。

自然の伝令、イェヴァ
×△☆
リミテでこの力は反則。

イェヴァの腕力魔道士
××○
チャンプ1回生むだけ。でも入れるかな。




緑の総評

やっぱりでかい
除去十分
普通に引けてれば選びたくなる色
面白さはない
生物少ないと物足りなさが目立つよね
結局今回も安定の色

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索