今日は黒。


血の報い
×△△
入れたくはないカード。

血狩りコウモリ
××○
飛行だし、出てとりあえず仕事するし。

血の座の吸血鬼
×○○
まあ、これまでどおり強い。
→面白かったのは、リバイアサンを釣った人が平和な心を付けられ、結果自分のアタックがまったく出来なくなってしまい相手の飛行だけが来るという友情コンボ。
それを1ターン差で血の座引いて処理して、ため込んだ地上で一気にねじ伏せてた。

居すくみ
×△○
入れて悪くはないと思う。
→入れてる人多かったなあ。それなりに活躍した様で。

ひどい荒廃
×△△
マイナスがちと少ないかな。
→ブロック出来なくなる、が噛み合うデッキにあると強かった。

闇の好意
×△○
強いですな。付ける相手はアンブロか飛行か。
→エンチャント対策がやはり強く、敬遠されてたかも。

魔性の天啓
×△◎
リミテでは恐ろしく強いのでしょう。構築はリリアナセットで○

ボーラスの信奉者
×△○
1枚引くぐらいで良いのでは。
→エンチャント除去付けられた奴を生け贄、が良い。

墓暴き
××△
いや悪くないと思うんですが、墓地に行く前提のカードなのでちと。

強迫
☆☆△
生物落とせないとリミテでは強さが足りないかな。他のスペル次第で。

ダスクマントルをうろつくもの
××○
4マナ3/3速攻なら弱くはないけど多分2/2も多そう。

任務に縛られた死者
××◎
序盤は賛美で殴って終盤は賛美ある壁。素晴らしい。

本質の吸収
××○
生物にも打てるのが良い。生物優先だけど1枚なら入れたいかも。

巨大蠍
××○
ナイス壁。ナイス毎回1点。

港の無法者
×△◎
島とセットと考えて◎。タッチでも良いのがいいですな。

悪名の騎士
×○◎
プロ白が良い。白が強い分。

闇の領域のリリアナ
△☆☆
土地を探しつつ時々除去。うん、それだけでつおい。

リリアナの影
××◎
最低4/4にバンプ出来るわけだ。黒濃くして使いたいです。
→良く考えれば沼持ってくる能力だけで黒なら必ず入れるカードでしたね。

吸血鬼の印
×△○
ちと重いけど、クソハン付けるような能力が弱いはずが無いかと。
→酷い無双を見た。アンブロが枚ターン3点回復してくれるなんて。

精神腐敗
×○○
相手の手札2、3枚で打てばヘブン。
→ヘブン。但しデッキに3枚は入れすぎ。

殺害
×△◎
言わずもがな。

もぎとり
×☆☆
黒を濃くする理由になる。

グリクシスの首領、ネファロックス
×△☆
6マナ6/6飛行アタックで相手に布告……うわあ。

聖句札の死者
×△◎
引いたなら、良いエンチャントよりそこそこ装備品を優先してでも。
→良いエンチャントは良い。トリプル安定、AF多く入るなら。

公開処刑
××△
ただの重い除去。

貪欲なるネズミ
△○○
1対1交換でこっちは1/1が残るとか強いですよね。

墓場からの復活
×△◎
相手の墓地も行ける!素晴らしい!

ネファロックスの召使い
×△○
3マナ4/2とかなにそれこわい。

シミアの死霊
×○◎
リミテだと重いヒッピーの選べるバージョン。あ、十分か。

血の署名
△◎◎
単純に強いし火力としても使えるし。

苛まれし魂
××△
いかにリミテでも1点は小さい。サポート次第で化け、それなら○。

吸血鬼の夜鷲
○☆☆
おかえり!超待ってた!

吸血鬼の夜侯
×◎◎
4マナ4/4と考えればそれだけで入れられる。血の座引いていたいね。

ヴェール生まれのグール
×△◎
ブロックできない、が痛いけどリミテで何度も生物が出るのはそれだけでもう。

不快な再誕
×△◎
デメリット無しの1マナ2/2?強ーい!メインから入れられる墓地対策でもある。
→生物限定でした。まあ、強すぎたもんね。

歩く死骸
××△
普通に入れるんだろうなあ。
→この2マナ域の差で、黒が選びにくい。

機知の終わり
×××
打てる頃には相手の手札がなあ。

ザスリッドのゴルゴン
××☆
恒久除去が弱いはずが無い。ましてや黒にはアンブロが2種あるし。

ゾンビの大巨人
××○
サイズ的には入れるよね。



黒の総評

黒のくせに除去が弱い
2/3多いデッキに弱い?
つぶし合い除去基本なら墓暴き強そう
アンコ以下の飛行枚数……
ボムはやばい
スケルトンいっぱい出てくれりゃそれだけで勝てるかも
優秀なカードが多くないと選びにくい色になるか



→使ってる人結構いた。やはり白黒賛美がいい感じなのかな。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索