デッキを考えていかないと、ですね。
既に多くの方が考えていらっしゃるでしょうから、今更感が漂います。


剣持って殴るデッキA

4極楽鳥
3ルーンの母
4石鍛冶の神秘家
4タルモゴイフ
2聖遺の騎士
2永遠の証人
2ミラディンの十字軍
生物21

1赤白剣
1黒緑剣
1赤青剣
1緑青剣
1黒白剣
4ソープロ
4緑の太陽の頂点
2森の知恵
2ガラク
2旧ペス
呪文19

2森
2平地
4サバンナ
3緑白フェッチ
1白黒フェッチ
1緑黒フェッチ
2地平線の梢
4不毛の大地
1カラカス
1ドライアドの東屋
土地21


とりあえず能力無視で5本全部入れてみただけのデッキです。

生物とそれに代わるカードが30枚(+青緑剣で31枚)。
石鍛冶から相手に効く色の剣を持ってきて付けて殴ります。
装備にはマナがかかるのでマナ生物と頂点東屋を組み込み、ガラクも投入。
壊された装備品やソープロを永遠の証人で回収します。
いらない装備品は森の知恵で送りつつ、フェッチ起動で消します。
生物サイズが物足りないですが、どの道剣とマザーのプロテクションがあれば大抵の相手には攻撃が通るかと。そのアドバンテージで勝ちを狙います。

2戦目は剣が1~3本は外せるので、その部分をサイドに割きます。緑頂点の銀弾がここで生きてきますね。お勧めはオーダー大祖始です(ぇ



続いてもういっちょ。


剣持って殴るデッキB

4ルーンの母
4石鍛冶の神秘家
4セラの報復者
4ミラディンの十字軍
2ヨツンの兵卒
2コロンドールのマンガラ
生物20

4霊気の薬瓶
1赤白剣
1黒緑剣
1赤青剣
1緑青剣
1黒白剣
4ソープロ
2師範の占い独楽
2ハルマゲドン
2旧ペス
3モックス・ダイアモンド
呪文22

10平地
4トロウケアの敷石
4不毛の大地
2カラカス
土地20


とりあえず能力無視で5本全部入れてみただけのデッキパート2です。

石鍛冶で装備品を持ってきて、マザーに守られたミラクルに付けて殴ります。それだけでかなりの打点が稼げます。加えてバイアルゲドンとマンガラコンボを搭載し、ただの白単に歪な面白さを加えてみました。
2戦目は前のデッキと同様に剣が1~3外れますので、そこへ追加の除去や世界のるつぼなどをサイドイン。るつぼメインの方が良いのでは?という意見はネタデッキにつきご勘弁ください。


しかしまあここまで書いてなんですが……

剣5本は邪魔で仕方ありませんねww

夢:プロテクション(アーティファクト)とプロテクション(土地)という6本目の剣

コメント

タマ
2011年3月31日19:35

剣5本、交流会とかで2~3人いたら面白そうですね

みなさんに俺みたいに2本の剣を持ったミラクルさんに斬殺されるという体験をしていただきたい!

悶絶しますよ、または台パンw

あと剣6本目はプロテクション(マルチ)とプロテクション(無色)でしょw

黒の
2011年3月31日21:40

>マルチと無色
なるほど、各単色以外は通す訳ですか……
……あれ?それ除去もブロックも楽々じゃね?ww

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索